特に空腹というわけではないが、なんとなく何かが食べたくて落ち着かない事が たま~に、特に成長期くらいの頃の秋の夜長などに時々ありました。
後に人に聞いた話ですが、そういう時は身体がタンパク質を欲しているサインなので、スナック菓子や甘いもの,清涼飲料などで誤魔化そうとするよりも、ゆで卵やチーズ、牛乳など良質のたんぱく質を摂ると良いそうです(ソースは不明)。
カゼインやグルテンを避けようとする向きには、卵一択となりますね (^^;)
幼少の頃。
私は元々食欲不振の子供だったはずなのですが、ある時たまたま無性に目玉焼きが食べたくて(と、言うか、あの白と黄の2重丸のコントラストが見たくて)親にリクエストした事がありました。
しかし料理の名前などに関心のないガキのこと。目玉焼きは思い浮かべていても名前がわからなくて要求するのが難しく、苦し紛れに「玉子焼き」をリクエストしてしまい、手間をかけて作ってもらっても、残念ながらこれじゃない感 (ToT)
目玉焼きだって玉子を焼いたものだから玉子焼きの一種でしょ。
・・・と、それ以来、紛らわしく体を表していない名称や呼称に違和感を覚えるようになりました。
スキヤキとお好み焼き。
語感のイメージだけでは区別の難しい、似て非なるものでした。
まぜご飯と炊き込みご飯。
これはそれぞれ独立した違う料理でも、見た目でなんだか分からない感。
一度、これを気に入って食べ過ぎ吐き戻し、以来トラウマです(´;ω;`)
チャーハンとピラフなども、作り方の違いを知らない高校生くらいまでは中華風に表現するかフランス風に言うかの違いだと思っていました。
おここと沢庵漬け。お新香。味噌汁、おみおつけ。
遠隔地にある親戚の家に行く度に、食卓に並ぶ見慣れた食べ物の、その呼び方がコトゴトク違ったりして、すすめられているものが何だか分からなかったりで、幼い私に混乱と不安、緊張を引き起こしたりしたものです。
まだまだいくらでもありそうだからと書き始めましたが、あらためて挙げ連ねてみると「こんなもんだったかなぁ」という感じですね(;’∀’)
しかし、これらの問題とは別に、今も時々、朝食の時などに 気になる問題があります。
ちゃんと調べをつけて「しっくり解決」させてしまえば良いのですが、そこまでするほどの事でもない、つまりまぁどうでも良い事なのですが…。
それはトーフとナットーの問題です。
豆腐は、腐った豆ではありません。
「豆富」という気の利いた字を当てる事も有るようですが、大豆の搾った汁をにがりで固めるなんていうものを「腐る」とは言わないでしょう。
製造過程で四角い箱に「納める」様なものだから、納豆の名にふさわしいと言えなくはないのではないでしょうか。
納豆は、以前とある健康番組でダイエット効果を特集し、店頭に並ぶ納豆が軒並み売切れ、製造元も大わらわ。
3パック○○円の安売り納豆を常食していた私にとっても大打撃でした( ;∀;)
その番組は後にやらせだとか仕込みだとか捏造だとかが発覚して番組終了になってしまいましたが・・・何だったんだあれは!
折角有用な情報でも、派手に言いすぎる事で信用を無くしたり、一過性の流行りものにしてしまう事は残念でなりませんね (;´・ω・)
それはともかく納豆です。
「腐る」というと語弊がありますが、菌によってたんぱく質が分解されているさまは腐るというか発酵する働きを積極的に使っているのだから、こちらこそがまさに豆腐の名に相応しくはないですか?
名前も知らない気になる木ではありませんが、 気になり始めると気になる問題です。
・・・ggrksと言われる前にググってみました。
すると・・・
どんぴしゃり疑問に答える情報が出るは出るは ( ゚Д゚)
誰もツッコまないどころか、ツッコまれまくりの問題らしいですね。
先ず豆腐。
中国から伝えられた豆腐は、中国でも豆腐だそうです。
『腐』と言う字は、柔らかい食べ物を表すそうで、腐豆腐(フーチー)とか腐乳など、発酵したものもあるようです。
腐った豆だから豆腐といった由来ではなさそうですね (^^;)
片や納豆。
納豆は糸引きタイプと乾燥タイプとがあり、糸ひきタイプに限っても繁殖させるバチルス菌(所謂納豆菌)の菌種が数種類あって、出来上がりや味も違います。
名称は、寺院の納所(納屋のような倉庫)で発酵した豆に由来する説と、殿様や幕府に納める(献上する)豆の由来説があるようです。
大豆のたんぱく質に加え、 血栓を溶かすナットウキナーゼ など、菌が産生する酵素も含み、生活習慣病の予防に一役買いそうな納豆。
豆腐も納豆も、ただ名前の由来を知らずに放置していた気になる問題でしたが、google先生のお陰でスッキリしました(*’▽’)
夜、小腹が空いてなんとなく何かが食べたくて落ち着かない事があったら、目玉焼きや玉子焼きやゆで卵を作る手間をかけられない時など、豆腐に納豆をかけて食してみようと思います (*^_^*)
グルテンフリー,カゼインフリーですしね 。